こんにちは、たまるです。
電気圧力鍋欲しいけど、使いこなせるかどうか不安だって思う人いらっしゃると思います。
今回は初心者でもおすすめできる電気圧力鍋をご紹介したいと思います。よかったら読んでみてください。
初心者でもおすすめできる シロカの電気圧力鍋をご紹介
今回はシロカの電気圧力鍋を紹介するんですが、とにかく扱いやすいです。何がいいのかというと、
- 大きく見やすい表示画面で、シンプルでわかりやすい操作性
- 無水カレー・肉じゃが・ポトフなど豊富なメニューが自動設定できる
- ふたが外せて丸洗いできて清潔
- 2~6人分に最適な4Lの大容量モデル 作り置きに便利
- 食材のおいしさを引き出す、90kpaの高圧力
- 煮崩れしてほしくない料理にはスロー調理モード
と、たくさんあります。
シンプルでわかりやすい操作性
電化製品は機能がありすぎると、全部使いこなすのが大変ですよね。ボタンもどこ押したらいいのか困ります。
シロカの電気圧力鍋はボタンがシンプルで、10種類の基本メニューの他は、圧力時間の設定くらいで後はシンプルなものだけです。
自動設定の料理が10種類あり、1プッシュでOK
シロカの電気圧力鍋は10種類の基本メニューがあり、ワンプッシュで加熱→加圧→減圧(保温)まで、自動圧力調理してくれます。
無水カレー・カレー・肉じゃが・豚の角煮・いわし煮・ポトフ・白米・玄米・おかゆ・野菜を調理する時は、ワンプッシュで楽ちんです!
もちろんその他の料理でも、自分で時間設定するのもすごく簡単です。
ふたを外して全部洗えるので、清潔
シロカの電気圧力鍋はふたを全て取り外しができ、綺麗に水洗いできます。組み立ても簡単ですし、清潔に維持できます。
4Lの大容量圧力鍋なので、作り置きもできる
2~4人の料理をいっぺんに圧力をかけれるので、料理が楽ちんになります。
ご家族が多ければ作る量も多いと思います。忙しい奥様方は圧力鍋で調理している間、手が空くので助かると思います。
煮崩れしてほしくない料理にスロー調理モードが使える
料理で圧力がかかると具材が崩れてしまうものがあります。それを防ぐためにスロー調理モードというボタンがあります。
沸騰させずにじっくりと調理することで、煮崩れさせずに食材を柔らかく調理することができます。
電気圧力鍋初心者だった私が実際おすすめのシロカで料理を作ってみる
私も電気圧力鍋を使って、ひとまずいろんな料理を作ってみたんです。やってみると『楽すぎてこれでいいの?』ってびっくりしました。
どれも簡単なんですが、特に簡単な野菜たっぷりコンソメスープをお伝えします。
《材料 4人分》
- キャベツ 400g
- 人参 70g
- 玉ねぎ 200g
- コーン 大さじ3
- ウインナー 5本
- 豚バラ 50g
- 水 1.5L
- コンソメ 2個
- 塩コショウ 適量
《作り方》
材料を好みの大きさに切って、
内なべに入れます。
電気圧力鍋の本体にセットして、蓋をロックの印に合わせて
上下の矢印のスイッチで、ポトフに選択しスタート押す。終了!
すごく簡単だと思いませんか?
火の調節をする必要はありませんし、手が空くので他のことに時間を使えますよ。忙しい方に本当におすすめです!
【まとめ】電気圧力鍋でおすすめできるシロカは初心者にも使いやすい!
もともと初心者だった私でも、簡単に使えるシロカの電気圧力鍋は本当におすすめです。
- 操作が簡単すぎる
- 忙しい人の調理時間に手があく
- 料理が面倒くさい人は鍋に材料入れるだけで出来上がる
- 材料がトロトロになってすごく美味しい!
- 煮物の味がよくしゅんでいて美味しい
楽だけでなくて、味もすごく美味しいです。特に煮物はとろみは出ないものの、しっかり具材に味がしみていて美味しいです。是非やってみてください。
電気圧力鍋の使い方良さを知ってもらいたい記事も、よかったら一緒に読んでみてください↓
電気圧力鍋のメリット・デメリットを書いていますので、よかったら参考にしてみてください↓
コメント