こんにちは、たまるです。
枚方樟葉に、美味しい鶏白湯スープのラーメンが食べれるお店があります。我が家が大好きな鶏白湯ラーメンです。
よかったら読んで下さい。
大阪の鶏白湯ラーメン ラーメンあおやま
今回行ってきたのは、枚方樟葉にあるラーメンあおやまです。以前、関西のメディアで紹介されているお店になります。
元々ラーメン好きが高じて、有名ブロガーだった店主がラーメン屋の修業後、2017年3月31日オープンしたお店です。
店先にはメニューがありますので、ここで注文決めましょうね。入ったらすぐ食券購入なので。私たちは鶏白湯、旦那さんは鶏白湯と白ご飯を追加しました。
日曜のお昼に伺いましたが、やはり人気店です。入れ替わり立ち代わり、割とすぐに入れましたが、ずっとお客さんが入ってました。
大阪にある鶏白湯ラーメン あおやまのメニューの鶏白湯ラーメン
これがラーメンあおやまの鶏白湯ラーメンです。見た目はかなりコッテリしてそうなラーメンです。
まずはスープですが、結構トロミの強いとろとろスープです。飲んでみると味はこってりしてるのかと思ったら、意外と飲みやすいスープでした。
但馬産の地鶏と水のみでとった鶏スープ、タレは丸大豆醤油をベースに和の素材をふんだんに加えているそうです。
このトロミを地鶏のみでとっているのは、びっくりしました。お野菜も入っているのかと思ってましたがはいっていないそうです。
臭みもないし、よっぽど丁寧な下ごしらえをしているのだと思います。
麺は中太ストレートらしいんですが、太麺に近いくらい食べごたえがある麺でした。全粒粉が入っているのかな?
よくスープが絡み付いて美味しかったです。
チャーシューは3種類、私の好みは鶏チャーシューでした。
鶏胸肉で作られていますが、パサパサになりがちですが、すごく柔らかです。塩と砂糖で味付けされているそうですが、シンプルですがめちゃウマでした。
豚バラチャーシューはオーブンでゆっくり焼き上げて、タレに付け込んでいるそうです。
もう一つはローストポークです。(画像撮り忘れなんです。)塩糀に漬け込んだ肩ロースを時間をかけて低温調理、仕上げに周りを焼き上げているそうです。
手が込んでいますよね。豚チャーシューも美味しかったですが、やはり鶏のチャーシューが印象的!スープがこってり系だから、私は脂の少ないものの方が好みですね。
味玉は黄身がめちゃくちゃ濃い!!!高品質の赤玉『旬の美食』を使用しているそうです。もちろん美味しいです。
【まとめ】ラーメンあおやまは手が込んでいる美味しい鶏白湯ラーメンを食べれるお店
鶏白湯ラーメン美味しかったです。びっくりしたのはスープのクオリティーですね。脂っこそうに見えて、意外とすっきりしているトロトロスープはなかなか食べられないですね。
麺に絡んで美味しかったです!鶏チャーシューも美味しかったです。
住所 | 大阪府枚方市南樟葉1-6-10 シャトー東1F |
TEL | 072-851-6780 |
営業時間 | 11:30~15:00(LO14:30) / 18:00~22:00(LO21:30) |
定休日 | 水曜 |
コメント